![]() |
|
【 履 歴 】 |
|
[ 大原 義之丸 ] 2018/04/24 発信 |
5月6日「日」までヒラメ釣りに毎日出船!5月8日「火」よりイサキ釣りに出船! 連日深場を攻めてます「水深50〜60メートル」3`級〜2`級のヒラメがヒット中! 5月20日「日曜日」探見丸!いすみ市大原港船釣り大会「イサキ」絶賛ご予約受付中。 |
4月 24日(火曜日) 大原沖にヒラメ釣りに出船!天候曇り 風は無風 海穏やか。 本日ヒラメの状況です。水深50〜60メートルを攻めました! 本日も深場を攻めて大型狙い、サイズのいいヒラメがヒットしました。 2`級のヒラメが5枚です!ゲストが賑やかで、0,6`〜1,5`のマハタが10匹, マトウダイ6枚混じる。 ゴールデンウイークも深場を狙いますよ、大ビラメのチャンス十分! 重量感たっぷりのヒラメを釣りに来ませんか。1枚釣ればお土産になります! 大原の沖釣りに是非チャレンジして下さい!毎日全力営業中!!!ライトタックル大歓迎! ゴールデンウイークも連日ヒラメ釣へ出船が確定しております。 連休中も天気予報又海上予報良く沖釣り日よりの予報となっております。 空席が多く空いております。船をお探しの方御予約随時受付中です。 24日の釣果ヒラメ 1、2kg〜2、5kg 0枚〜1枚! ご予約受又お問い合わせは電話番号0470−62−1820までお願いいたします。 お客様へ5月20日「日曜日」探見丸!いすみ市大原港船釣り大会「イサキ」開催。 大会要項 ■主 催 シマノ ■後援・協賛・株式会社オ-ナーぼり・マルキュー株式会社・株式会社ハヤブサ・株式会社ヤマリア(順不同) 他地元企業多数 2018年 5月20日(日) (雨天決行) イサキ(23cm以上) 千葉県いすみ市大原潜 探見丸ユーザー、船釣り愛好者(数に限りはございますが、当日探見丸の貸し出しを行いますので、この機会にぜひお試しください。 ) 年齢、性別は問いません(但し1 8歳未満の方は保護者の承諾が必要です) 0 ※誓約書は申込書に付記されています。 d募 集 人 数約450名(朱着順)定員になり次第締め切りとします。 ■参 加 費1 1,000円(税込)参加費は大会当日いただきます。(料金にはコマセ、氷、昼食、飲み物の代金を含みます、 但し付け工サは船宿にご確認ください) ■集合・受付場所千葉県いすみ市大原潜市場前 ■受 付 時 間 3:30-4:00(時間厳守) T競 技 説 明 4:00-4:30 ■出 船 予 定4:30 ■競 技 時 間 5:00-10:00 ■出 船受付終了後各釣り場へ出船 )表彰式・春萱場所集計終了次第、集合・受付場所(いすみ市大原潜市場前)にて行います。 ■表 彰●総合成績01位〜3位(総合成績は各船1名のみです) ●告船の竿頭葺023cm以上のイサキ5尾までの合計重量1位 (総合1位〜3位が出た船は船中2位の方が繰り上げになります) ●早 掛 葺○船長の合図で早掛け勝負(各船上で賞品をお渡しします) ●最優秀船長其○総合成績1位の出た船の船長 ●レディース葺(女性の上位1名) ●ヤングアングラー葺(小学生以下の方全員) ●その他、当日サプライズ某があります. 集合場所に着岸次第、確認と集計を行います。 ●使用タックルはどのメーカーのものでもかまいません。 ●仕掛け ○使用ハリスは3号まで、ハリの数は3本まで、道糸については種頬・強度・太さは問いません. ○仕掛けの長さはクッションゴムから3.5m以内。 ○ビシカゴは船宿指定のもの(船宿にご確認ください)を使用。 ○生き工サの使用は禁止とします(イソメ頬は可) 0 ●検量対象魚以外のリリースについては個人の判断に任せます。 ● 1人あたりのイサキの尾数制限は50尾までとします。 (イサキの制限匹数は50匹とし、 50匹を釣ったら、その選手は またはイケスに生かしておいてお入れ替えいただきます。 (最終的にクーラーに入れる匹数を50匹までとします) ) ●船長の合図で一斉にスタートし、船長の合図で同時に競技終了とします。 ただし終了の合図と同時にフッキングして取り込まれた魚は釣果として認めます。 ●選手どうしでの検量対象魚の受け渡し等不正行為があった場合は、当事者を失格とします。 ●釣座は当日抽選にて決めさせていただきます。 ●検量規定 ○検量は各船宿様が船単位で行います。また各船のイサキ5匹の上位1名様、および他魚賞、レディース賞 の候補者は本検量所で再度本検量を行います。 (検量所以外での検量は無効とします。 ) 023cm以上のイサキ5尾までの合計重量 ■注 意 事 項各自、必ず救命胴衣(舌船にも準備)を着用し、乗船中は船長、スタッフの指示に従ってください。大会参加者の船の事 故以外は主催者は一切の責任を負いませんので、各自ご注意願います。 雷申 込 方 法 申込書に必要事項をご記入の上、貴参加船宿・釣具店にお申し込みください。 ご希望の船がある場合は、各船宿に直接お申し込みください。釣具店に申し込まれた場合は、抽選にて船を決定します。 ■お 問 合 せ (直接シマノの営業所には申し込むことはできません。申し込まれても無効となりますので、ご注意ください。 ) 定員になり次第締め切りとします。 (各船宿様にお問い合わせください。 ) ご予約受又お問い合わせは電話番号義之丸0470−62−1820までお願いいたします。 今後の出船と予約状況 (1週間)> 4 /21(土曜日) 午前ヒラメ専門釣り!ご予約受付中 4 /22(日曜日) 午前ヒラメ専門釣り!ご予約受付中 4 /23(月曜日) 午前ヒラメ専門釣り!ご予約受付中 4 /24(火曜日) 午前ヒラメ専門釣り!ご予約受付中 4 /25(水曜日) 午前ヒラメ専門釣り!ご予約受付中 4 /26(木曜日) 午前ヒラメ専門釣り!ご予約受付中 4 /27(金曜日) 午前ヒラメ専門釣り!ご予約受付中 |
5月の定休日 7日 21日は定休日です。 お勧め仕立て船のご案内! 午前ヒラメ仕立船のご案内! 午前から気の会う仲間や会社の同僚又はお友達で船を貸し切ってゆったり釣行するプランです。 仕立 5人70,000円〜1人増し10,000円 ひとつテンヤのマダイ狙いのご案内! 午前又は午後から気の会う仲間や会社の同僚又はお友達で船を貸し切ってゆったり釣行するプランです。 仕立 5人60,000円〜1人増し10,000円。 ルアージギングでヒラマサ・ワラサ・マダイ狙いのご案内! 午前又は午後からお友達や仕事仲間などで船を貸し切ってルアージギングでヒラマサ・ワラサ・マダイを狙います。ゲーム性が高く人気の有る釣り物です!今年は青物が多く期待十分ですよ。 仕立 5人55,000円〜1人増し10,000円。 |
義之丸からお得なお知らせ お会計の時に、このページをプリントアウトしてきた方へ。 1000円の割引サービスとなります。尚、1人1枚ずつでお願いいたします。 乗り合いご予約のお客様へ グループ5名以上でご予約いただきますと、1名様分の料金をサービスさせていただきます。これはお得ですので、是非ご利用下さい。電話予約の際にお申し出下さい。 また、年間の釣りものが知りたい方もホームページにアクセスしてみてね!わからない事があったら、どんな小さな事でもいいので、お気軽にお電話してみてください。 電話番号 0470−62−1820 もっと詳しい事を知りたい方は、一番下の「トップページ」にアクセスしてみて下さい。船宿周辺の地図等載っています。 当船はフル装備大型船となっています。 |
お問合せ先 : 電話番号 : 0470-62-1820 FAX番号 : 0470-63-0177 |
当サイトの各コンテンツのすべてのデータは著作権法によって保護されており、無断で転用、転載、複製することはできません。
リンク等をご希望の方は必ず当社にご連絡下さい。