![]() |
|
【 履 歴 】 |
|
[ 久比里 山下丸 ] 2019/11/26 発信 |
11月26日(火)北風が強い一日でした。 カワハギ・鴨居沖、1〜16枚。 アマダイ・2〜3尾。特大52cmが出ました! 27日(水)は定休日です。 |
★しばらくの間、土・日・祝日は、カワハギ船も予約制とさせて頂きます。予約は電話のみの受付で080−5058−8856です。キャンセルは必ず連絡お願いします。 駐車場が混んできたので、お車の方は6時半頃までお越し下さい。 受付は出船30分前に終了します。遅くなる場合は必ず電話で連絡してください。よろしくお願いします★ 【26日・カワハギ】鴨居沖15〜25m、・水温18℃、水色は薄濁り。 鴨居沖へと出船、乗合船二隻の釣行。海上は、小雨がパラついて北風が強めの一日でした。風影のポイントでしたので、波は低めの海象でした。潮流は、朝のうちは、あまり流れませんでしたが、その後、最後まで上潮がよく流れました。広範囲に探れたものの、流れが速めの時間帯もありました。釣果はトップが16枚、2番手は15枚でした。その他にもツヌケできた人は多く、どちらかと言えば平均的に釣れました。型は大中小型交じり。二隻の高低で、竿頭は、渋谷区の永田さんでした。 30日(土)・1日(日)・7日(土)のカワハギ乗合は、予約を終了しました。ありがとうございました。 オモリ25号。土・日・祝日は、電話にて予約制です。 【26日・アマダイ】剣崎沖90〜105m・水温18.5℃、水色は薄濁り。 今日は一日曇りで北風が強く、肌寒い状況でした。潮も速く、厳しい日でしたね。潮が少し大人しくなった時に、特大52cmが出ました。相対的に潮が速い分、中型アマダイが目立ちました。竿頭は、港北区の菊池さんが3尾でした。外道にキダイ・アラ・カイワリ・アジ・ヒメコダイ。 土・日・祝日は、電話にて予約制です。オモリ80号統一。 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆只今の釣り物☆ ●カワハギ乗合・・・8700円(殻アサリ付き)・9500円(アサリの剥き身付き)。7:30出船〜14:30納竿 只今、土・日・祝日は電話にて予約制です。ムキミは当店で剥いています。冷凍物は使いません。殻付きアサリも常備してします。 ●アマダイ乗合・・・8700円(オキアミ付き)7:30出船〜14:30納竿 オモリ80号統一。土・日・祝日は電話にて予約制です。 ●アジ乗合・只今休船中。・・・8700円(イワシミンチ・アカタン付き。アオイソもあります。)7:00出船〜14:30納竿 ビシ釣りです。アンドンビシ130号使用。電動リール付きタックルのレンタルは1500円。アンドンビシ2000円(返却時に返金します。) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★山下丸・電話080(5058)8856★ お問い合わせは、なるべく昼〜20時頃(定休日は18時〜20時頃)にお願いします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ●各船共、出船30分前には受付を済ませて下さい。遅くなる方は必ず電話連絡をお願いします。● 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 定休日は第2・4・5の水曜日です。 【11月の休業日】13日(水)・27日(水) 【12月の休業日】11日(水)・25日(水)・31日(火) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ライフジャケットを着用願います!着用義務ですので、新たにお買い求めの方は、国土交通省認証の小型船舶用Aタイプ(桜マーク入り)をお買い求めください。レンタルもあります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★仕立船のご案内★ 土・日は10名様よりお受けしています。平日はご相談下さい。詳しくは電話、又はEメールでお問い合わせ下さい。 仕立船をご利用のお客様、乗船名簿をお持ち下さいませ。このページ下部にある、“仕立船乗船名簿”のアイコンをクリックしてご利用下さい。 |
お問合せ先 : 電話番号 : 046-842-8856 FAX番号 : 046-842-6086 |
当サイトの各コンテンツのすべてのデータは著作権法によって保護されており、無断で転用、転載、複製することはできません。
リンク等をご希望の方は必ず当社にご連絡下さい。