ヒラメ、イサキ、ハナダイ、サビキ五目[2023/01/12] - 勇幸丸(千葉県:銚子・九十九里:片貝)
[ 片貝 勇幸丸 ]
2023/01/12 発信
2023/01/12 発信
1月12日 引き続き感染症対策を万全にして営業しております。海上ナギ良く釣り日和の1日でした。ハナダイ五目船は前半のカンパチ狙いは反応良く順調に当たりハリス切れやバラシもあり。1時間半程狙ってカンパチは6〜27尾でした。その後はそのまま深場でコマセ釣りに切り替えてハナダイ中心に狙い当たれば良型主体。イサキも交じりましたが水深も深い分手返しは今一つ。それでもハナダイは7〜13尾にイサキも2〜8尾で内容良くカンパチと合わせてクーラー十分の内容でした。明日は定休日にてお休みですが今週末は天候が不安・・・14日土曜日は仕立船での出船ですが海況良ければ15日日曜日は深場サビキリレー船又はハナダイ五目船にて出船しますので御乗船をお待ちしています。ハナダイ船では海況次第でカンパチ等青物も狙います。深場はサビキリレー船の他アコウ船にも対応できますのでお問合せ下さい。状況やリクエストで各種釣り物でも出船する場合が有りますので出船状況は下記をご確認又はお問合せ下さい。御乗船の際は必ずライフジャケットの着用をお願い致します。お持ちで無い方は船宿常備の救命胴衣を着用して頂きます。本船はハナダイ・イサキ・ヒラメでのライトタックル使用大歓迎!是非ご利用下さい。詳しい出船内容はお気軽にお問い合わせ下さい。twitter随時更新中!アカウントある方も無い方も是非見て下さい。船長のつぶやきはhttp://twitter.com/yukoumaruにて。今後の出船状況は下記にありますので参考にして下さい。
●乗船料改定のお願い
昨今の世界情勢や長引く新型コロナウィルス感染症のあおりを受け、原料、燃油、そして運送遅延による輸入資材の不足等、特にここ最近は釣りを取り巻く環境も大きく影響を受ける事となってしまいました。
皆様に安定した釣行を提供するため地域一丸となって努力をしてまいりましたが、特に世界情勢の変化による影響が大きく、ハナダイ五目船、及びイサキ五目船、そしてヒラメ船の乗船料金を1000円ずつ上げさせて頂きコマセ船は12000円(税込)、ヒラメ船は13000円(税込)へ改定させて頂く事となりました。
個々の皆様にとっても昨今の価格上昇は影響を受ける所であり、余暇であるレジャーの面での御負担増は非常に心苦しい所では御座いますが何卒ご理解頂きますようよろしくお願い申し上げます。
●片貝地域においてのコマセカゴのサイズ規制の見直しについて(更新)
ハナダイ五目船、及びイサキ五目船で使用する撒き餌のアミコマセ(ツノナシオキアミ)の不漁・不足により全国的な品薄が続いております。
その為釣り餌用に確保出来るアミコマセが現状非常に不足している状況でしたが、今シーズンのツノナシオキアミ漁の漁獲が有る程度見込まれ、今期使用するアミコマセは十分確保出来たので、4月から実施する予定でしたビシカゴのサイズ見直しは一旦見送り、今まで通りの千葉県指定サイズを上限とした利用方法とする事となりましたのでご報告します。
規制は致しませんが、しかしながら今後もエサの供給不足の懸念は取れませんので今後も撒き餌の使用量の抑制及び環境対策も含めライトビシを推奨して参りますのでご理解よろしくお願い申し上げます。
●新型コロナウィルス感染拡大防止について御乗船される皆様へのお願いです。
皆様に安心した釣行を御提供する為に、当船も清掃消毒の徹底、キャビン入室時はマスクを着用し会話は控える、平穏時のキャビンの開放、通常よりも定員を減らし乗船時には適切な間隔を空ける、天候海況状況により一層注視して出船判断を厳格化する等出来る限り3密を作らない様に感染防止に努めさせて頂きますが、皆様にも御乗船される際はマスク等のエチケット品の着用をして頂き、釣行前日は十分な睡眠や休養を心掛けると共に釣行の際は発熱や咳等体調のチェックを行い体調不良と感じた場合は無理な乗船を避けるご判断をお願い申し上げます。釣行当日朝の集合時間1時間前にはお電話を受けられる体制になっておりますのでご予約の取り消し等は遠慮せずお申し付け下さい。また感染予防の観点より帰港後の一部サービスを場合によっては自粛させて頂きます。
何かと大変な情勢でご不便をお掛けするとは思いますが、今暫くの間は我慢頂き、以前同様皆様がお気軽に御乗船出来る時が必ず来ると信じておりますので共に頑張って乗り切って行きましょう。
●しばらくの間週に1日程度船宿都合で臨時休船を頂く場合が有りますのでご了承下さい。
大変申し訳ないのですが船宿の諸事情にて不定休を頂く場合が御座います。状況次第ではご予約受付日でもご希望に添えない日が有ります事をお詫び申し上げます。
●出船予定にない釣り物も対応出来る場合も御座います。
基本的には出船予定の魚種で出船となりますが、ご予約無い日の場合はその他釣り物にも対応出来る場合があります。募集を掛け出船判断をする事とはなりますので直前でのお問い合わせでは難しくなるとは思いますがルアー船、アコウ船等も対応できますのでお問い合わせ下さい。
●(※重要※)岸壁改修作業にて岸壁の淵が1mほど嵩上げとなりましたので潮位によっては乗下船の際に不便な場合があります。
特に冬場は船上凍結等で足元が非常に悪くなっております。釣り座確保等お急ぎでない場合は夜間早朝等の無理な乗船は避け、なるべく船長到着後の乗船をされる様何卒よろしくお願いします。
●安全の為にも暗いうちの乗船はなるべく自粛して頂きますようよろしくお願いします。
●安全の為に「港に着いたらライフジャケット着用!」法改正により乗船の際はライフジャケットの着用が「義務化」となりましたので本船乗船の際には手持ち品及び貸し出し品も含めて必ずライフジャケットの着用をして頂きます。
乗下船時のトラブルや事故回避の為にも乗船前に必ずライフジャケット着用の癖を付けましょう!本船では釣り人の皆様のライフジャケット着用を推進しております。
●シマノ探見丸スマートに対応しましたので利用できます!
※乗船の際、当船での初回利用前はWifi設定が必要です。利用方法が解らない場合は船長にお声掛けください。
●本船は平日基本的に船長1名でのご案内となっておりますので各種乗合い船は基本的に乗船最大16名様(片舷最大8名様ずつ)までとさせて頂きます。ただし、現在は感染症対策の為更に乗船人数を限定させて頂いて釣り座間隔の確保に努めさせて頂いております。(※土日祝は状況により増減しますので予めご了承下さい。大会、連休、年末年始等ハイシーズンは除く)人数限定で落ち着いた釣行を。仕立船等は柔軟に対応しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
1月12日の状況
秋口は減少傾向だった新型コロナウィルス感染症ですが、11月より再び感染が増え始め世間では第8波との呼び名もあり再び感染が拡大する状況となっております。4回目のワクチン接種に加えオミクロン株変異種対応のワクチン接種等状況は変わりつつありますが、まだまだ感染拡大は止まる様子もありません。再びこの波が収まる事を信じて、皆様におかれましても一層の注意は怠らず、当船としても安心してご利用いただけます様これまでの通り乗船員数の限定、消毒や清掃の徹底、キャビンの換気等を心掛けて営業させて頂きます。また今暫くの間は帰港後サービスの一時停止、そして帰港後清算場所でのマスク着用の徹底と飲食を禁止させて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。皆様におかれましても外出やレジャー時にも感染症対策の徹底を心掛けて下さります様重ねてお願い申し上げます。
本日は更新遅くなりましたので手短に。本日は海上ナギ良くハナダイ五目船での出船でした。朝方は深場でカンパチを狙い、相変わらずポイントの反応良く日の出から追い活発!バケ主体でしたが順調にカンパチを追加し1時間半程の内容でカンパチは6〜27尾でした。2番手25尾、3番手23尾でバラシも有り。ビシ仕掛けのみの方でも6尾でハリス切れも多かったです。十分な内容で中盤からはそのまま深場にてコマセ主体に切り替えてハナダイを狙いましたが、本日は天候や潮具合も良くいつもよりポイントにも乗せやすかったのでポツポツとハナダイの当たりを拾え深場のタイは当たれば良型主体!水深が深いので手返しは今一つでバラシも有り、ハナダイは7〜12尾と数こそ伸び悩みましたが、合間にもう一つの深場メインの良型の寒イサキも2〜8尾当たり内容は釣果以上。前半のカンパチと合わせてクーラー十分の内容でしたよ〜。深場のポイントも全体的に反応良く、カンパチは食ってこない反応も有るので潮具合良ければ今後暫くは楽しませてくれそうです。明日は定休日にてお休みですが、今週末は気温の上下が大きく天候もちょっと不安定な様子。出船出来れば14日土曜日は仕立船にて、15日日曜日はハナダイ五目船又は深場サビキ五目船にて出船しますので御乗船をお待ちしています。深場Fサビキ五目船は今後はヤリイカとのリレー船となりますのでサビキの他ヤリイカ狙いの準備をお願いします。こちらも出船の際は併せて御乗船をお待ちしていますよ〜。メインのサビキ五目は朝出来るだけキンメを狙いますので電動リールにはPE4号を巻けるだけ、最低でも300m以上巻いたものを御用意下さい。あまり細いラインや太いラインはオマツリ防止の観点よりお控え願います。錘は基本200号で仕掛けは太めのフラッシャーサビキをご用意下さい。ハリスの長い胴突き仕掛けは使用禁止です。出船時間は4時となります。極力サビキ五目で狙いますが極端に潮が速い場合等はヤリイカに変更する場合も有りますのでそちらの用意もお願いいたします。船の電源はあくまで予備と考え基本バッテリーは持参をお願いします。以上ご理解の上御乗船下さい。出船内容が変わる場合もありますので今後の出船状況は下記にてお確かめ下さい。御乗船前日は睡眠もしっかり取り、乗船中の体調悪化には我慢せず早めに申し出る様お願い致します。御乗船の際は手元や足元に十分ご注意ください。今後も皆様の御乗船をお待ちしております。
今後の出船予定
01月18日 ハナダイ五目船(御予約9名様)
01月19日 ハナダイ五目船(御予約5名様)
01月20日 臨時休船
01月21日 ハナダイ五目船(御予約満船)
01月22日 深場サビキリレー船(御予約7名様)
01月23日 仕立船
01月24日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月25日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月26日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月27日 定休日
01月28日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月29日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月30日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月31日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月01日 臨時休船
02月02日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月03日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月04日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月05日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
只今集合時間がヒラメ船やハナダイ五目船等午前船は5時3
0分まで、根魚船やイカ船は3時30分までとなりますのでのでよろしくお願いします。
●出船魚種によって最低出船可能人数に達しない場合は出船が中止となる場合がございます。あらかじめ御了承下さい。
●仕立船もお気軽にご相談下さい。仲間が揃えば貸切で和気藹々と楽しく釣りを!柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談下さい。コマセ五目釣りやヒラメ狙いではビギナーさんの貸し竿も無料にて用意しておりますし、土日でしたらアシスタントも乗船致します。土日について、また仕立船の詳しい詳細についてはお問い合わせをよろしくお願いします。
01月18日 ハナダイ五目船(御予約9名様)
01月19日 ハナダイ五目船(御予約5名様)
01月20日 臨時休船
01月21日 ハナダイ五目船(御予約満船)
01月22日 深場サビキリレー船(御予約7名様)
01月23日 仕立船
01月24日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月25日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月26日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月27日 定休日
01月28日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月29日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月30日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
01月31日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月01日 臨時休船
02月02日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月03日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月04日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
02月05日 深場サビキリレー船又はハナダイ五目船
只今集合時間がヒラメ船やハナダイ五目船等午前船は5時3
0分まで、根魚船やイカ船は3時30分までとなりますのでのでよろしくお願いします。
●出船魚種によって最低出船可能人数に達しない場合は出船が中止となる場合がございます。あらかじめ御了承下さい。
●仕立船もお気軽にご相談下さい。仲間が揃えば貸切で和気藹々と楽しく釣りを!柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談下さい。コマセ五目釣りやヒラメ狙いではビギナーさんの貸し竿も無料にて用意しておりますし、土日でしたらアシスタントも乗船致します。土日について、また仕立船の詳しい詳細についてはお問い合わせをよろしくお願いします。
●御予約は必ず電話にてお願いいたします。お問い合せ、御予約は
電話 0475(77)2594
FAX 0475(77)5784
しばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ホームページ閲覧者強化月間!!このページをプリントして持参していただいたお客様に特別サービスあります。どうぞ御利用ください。あ、プリントは日付けと写真の入ってる一枚目だけで良いですよ〜!
電話 0475(77)2594
FAX 0475(77)5784
しばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ホームページ閲覧者強化月間!!このページをプリントして持参していただいたお客様に特別サービスあります。どうぞ御利用ください。あ、プリントは日付けと写真の入ってる一枚目だけで良いですよ〜!
魚種類 | 出船時刻 | サイズ | 釣果匹数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
カンパチ・ハナダイ | 5時半まで集合 | カンパチ33〜43cmハナダイ20〜36cm | カンパチ6〜27尾ハナダイ7〜13尾 | イサキも2〜8 餌・氷付き 12000円(税込) |
当サイトの各コンテンツのすべてのデータは著作権法によって保護されており、無断で転用、転載、複製することはできません。リンク等をご希望の方は必ず当社にご連絡下さい。
株式会社ネクスト ( 関東沖釣り情報係り )
Tel: 045-663-4666
Tel: 045-663-4666