ヒラメ、メダイ、アマダイ、ホウボウ、ライトウィリー、五目 - 庄三郎丸(神奈川県:相模湾:平塚)
[ 平塚 庄三郎丸 ]
2021/03/08 発信
2021/03/08 発信
9日(火)は定休日です。
10日(水)は出船します・・・・皆様のお越しをお待ちしております。
【ヒラメ・五目船】8日の釣果・・ヒラメ、0―3枚、0.8―1.4Kg、オオニベ、2―5尾、交じり。
【メダイ・五目船】8日の釣果・・メダイ、0―5枚、1―2.2Kg、キンメ、0―14枚、アカムツ、0―2尾、クロムツ、0―3尾、スミヤキ、シロムツ、0―3尾、アジ、サバ、交じり・・スロ−ジギングも楽しいです。
【ライト・アマダイ船】7日の釣果・・アマダイ、0―7枚、22―38p、他に、イトヨリ、ムシガレイ、0―5枚、レンコダイ、オニカサゴ、赤ボラ。
【ライト・ウィリ―船】7日の釣果・・マトウダイ、0―2枚、カサゴ、ムシガレイ、アジ、22―53匹、20―35p、サバ交じり。
【ホウボウ船】7日の釣果・・ホウボウ、エサ釣りは、1−4尾、28―43p、ジギングも楽しいです。他に、ムシガレイ、混じり。
ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船・・ライト・ウィリ―船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船・・全船・6時30分出船。
船長・従業員・募集中・魚釣りの大好きな方・海の好きな方を募集中・未経験の方も歓迎。
庄三郎丸の駐車場案内です!
@ ご来店時に店舗前に掲載している地図の前のノートに必要事項を記載してください。
A 釣物別に駐車場所が指定されている場合はその駐車場に奥から順に駐車してください。
* お名前はカタカナでご記入ください。
* グル―プでお越しのお客様はお名前をそれぞれ1名づつご記入ください。
B 駐車場ビューはこちら P1画像 P2画像
P3画像
P4画像
P5画像
注意事項
※ 月別受付時刻(月により時刻が変わりますのでご注意ください)
* 午前5時受付:12月1日〜4月30日
* 午前4時受付:5月1日〜11月30日
※ 受付開始時に受付前に不在の方は順番が変わりますのでご了承ください。
※ 「P1」と「P2」の間から「P4」、「P5」へは道が狭いので通行はご遠慮ください。
※ 駐車場内の事故盗難等に関して当社は責任を負いかねます。
10日(水)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
11日(木)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
12日(金)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
13日(土)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船2隻・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船を出船予定です・・ホウボウ船は13日だけ休船です。
14日(日)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船2隻・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
15日(月)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
16日(火)は定休日です。
17日(水)・18日(木)・19日(金)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
20日(土)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船2隻・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
21日(日)・ヒラメ・五目船・・メダイ・五目船2隻・・ライト・ウィリ−船・・ライト・アマダイ船・・ホウボウ船を出船予定です。
www.shouzaburo.com
上記のページで、当日の海上の様子や船長のコメントが見れます。是非、ご覧下さい・・※ライフジャケットの着用が法律で定められました。必ず着用をお願い致します。(無料貸出も有ります。)
【ヒラメ・五目船】6時30分出船・料金10.000円(土・日・祭日は御予約をお願い致します・オモリ50号・8日の釣果は、ヒラメ、0―3枚、0.8―1.4Kg、オオニベ、2―5尾、交じり。
【メダイ・五目船】6時30分出船・料金11.000円(サバの切り身付き・オキアミ別)・(土・日・祭日は御予約をお願い致します)・片テン、コマセカゴ120号・ハリス6−8号、1−2本針、2.5−3m・・リールは3−4号を300m・・水深120−250m・・8日の釣果は、メダイ、0―5枚、1―2.2Kg、キンメ、0―14枚、アカムツ、0―2尾、クロムツ、0―3尾、スミヤキ、シロムツ、0―3尾、アジ、サバ混じる・・スロ−ジギングも楽しいです。。
【ライト・アマダイ船】6時30分出船・料金10.000円(オキアミ付き)・(土・日・祭日は御予約をお願い致します)・片天秤・オモリ40号・2本針・深さ60―90m・7日の釣果は、アマダイ、0―7枚、22―38p、他に、イトヨリ、ムシガレイ、0―5枚、オニカサゴ、レンコダイ、赤ボラ。
【ライト・ウィリ―船】6時30分出船・料金10.500円(コマセ付き・オキアミ別)〈土・日・祭日は御予約をお願い致します)・・片テンコマセカゴ60号、ハリス2―3号、3m、のウィリ―、タイ仕掛け1本針、他に、泳がせ・・水深40−100m・・7日の釣果は、マトウダイ、0―2枚、カサゴ、ホウボウ、ムシガレイ、アジ、22―53匹、20―35p、サバ混じり。
【ホウボウ船】6時30分出船・料金10.000円(エサ付き)(土・日・祭日は御予約をお願い致します。)・オモリ30号・片天秤、2本針・ジグ30―80g・・水深15―30m・7日の釣果、ホウボウ、エサ釣りは、1−4尾、28―43p、ジギングも楽しいです・他にムシガレイ、交じり。
クレジットカードがご利用できます。 UC・ビザ・マスター・JCB・ダイナースクラブ・アメリカンエキスプレス・UFJ二コス・DC・セゾンがご利用できます。
3月の定休日は、2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)・30日(火)
4月の定休日は、6日(火)・13日(火)・20日(火)・27日(火)
5月の定休日は、11日(火)・18日(火)・25日(火)
6月の定休日は、1日(火)・8日(火)・15日(火)・22日(火)・29日(火)
7月の定休日は、6日(火)・13日(火)・19日(月)・20日(火)・21日(水)・27日(火)
8月の定休日は、3日(火)・17日(火)・24日(火)・31日(火)
9月の定休日は、7日(火)・14日(火)・28日(火)
10月の定休日は、5日(火)・12日(火)・19日(火)・26日(火)
11月の定休日は、9日(火)・16日(火)・30日(火)
12月の定休日は、7日(火)・14日(火)・21日(火)・31日(金)
お客様の忘れ物は、3ヶ月間は保管いたしますが、3ヶ月以上は処分させていただきます。
当店の2台の自動販売機で飲み物を飲んで、マダイを放流しましょう・・栽培協会に飲み物1本に付き寄付金が入ります。
平塚漁港の食堂・・活きの良い地魚の刺身や定食が有ります・・釣り人が釣り上げた魚で宴会も承ります。時間やお値段の相談、予約の承ります・・詳しくは0463−86−6892にお電話をお願いします。
平塚漁港の工房・・日替わり定食・ロ−ストビ−フどん・ラーメン・そうざい、お土産など
0463―68―3650
平塚市のホテル・・ホテルリブマックス・0463−20−6000・・東横イン・0463−27−1044・・ザ・アワ―ズ・0463−20−2233・・ネットで予約を入れれば格安です・・平塚駅の南口までマイクロバスで送迎します。
3月の定休日は、2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)・30日(火)
4月の定休日は、6日(火)・13日(火)・20日(火)・27日(火)
5月の定休日は、11日(火)・18日(火)・25日(火)
6月の定休日は、1日(火)・8日(火)・15日(火)・22日(火)・29日(火)
7月の定休日は、6日(火)・13日(火)・19日(月)・20日(火)・21日(水)・27日(火)
8月の定休日は、3日(火)・17日(火)・24日(火)・31日(火)
9月の定休日は、7日(火)・14日(火)・28日(火)
10月の定休日は、5日(火)・12日(火)・19日(火)・26日(火)
11月の定休日は、9日(火)・16日(火)・30日(火)
12月の定休日は、7日(火)・14日(火)・21日(火)・31日(金)
お客様の忘れ物は、3ヶ月間は保管いたしますが、3ヶ月以上は処分させていただきます。
当店の2台の自動販売機で飲み物を飲んで、マダイを放流しましょう・・栽培協会に飲み物1本に付き寄付金が入ります。
平塚漁港の食堂・・活きの良い地魚の刺身や定食が有ります・・釣り人が釣り上げた魚で宴会も承ります。時間やお値段の相談、予約の承ります・・詳しくは0463−86−6892にお電話をお願いします。
平塚漁港の工房・・日替わり定食・ロ−ストビ−フどん・ラーメン・そうざい、お土産など
0463―68―3650
平塚市のホテル・・ホテルリブマックス・0463−20−6000・・東横イン・0463−27−1044・・ザ・アワ―ズ・0463−20−2233・・ネットで予約を入れれば格安です・・平塚駅の南口までマイクロバスで送迎します。
釣りセミナーを開催します。
インストラクターの方が御指導しますので慣れない方も心配なくお越し下さい。
集合5時30分まで・お帰りの予定は1時頃です。
4月29日(木・祭日) ライト・ウィリ―・セミナ−を開催します
5月5日(水・祭日) ライト・ウィリ―・セミナ−を開催します
御予約は、メール又は電話・FAXでお願いします。尚、ご予約に電話番号をお知らせ下さい。
サービス料金実施中・・船代から、小学生4000円、中学生3500円、高校生、大学生、女性、3000円、を割引き、他のサ−ビスは重複いたしません。
仕立船の料金・・10名までの乗合料金・・1名増し、乗合料金・・10名以上の人数に限り、女性やお子さんの割引の料金が有ります。
問い合わせと予約は、メール(問い合わせをクリック)・・件名を必ずお書きください・・メールでご予約の際は必ず連絡先の電話番号も書く様お願い致します・・
スマホからの予約がお受けしてますが、返信が届かない場合が有るので、届かない時は、お電話で確認を頂ければ幸いです
TEL 0463−21−1012、FAX 0463−21−1026 でお願いします。
尚、朝が早いので夕方や夜、シケや定休日は、留守番電話です。お電話は朝から午後4時頃までにお願い致します。
当サイトの各コンテンツのすべてのデータは著作権法によって保護されており、無断で転用、転載、複製することはできません。リンク等をご希望の方は必ず当社にご連絡下さい。
株式会社ネクスト ( 関東沖釣り情報係り )
Tel: 045-663-4666
Tel: 045-663-4666